mysql では、have 句は、グループ化した後にさまざまなデータをフィルタリングするために使用されます。通常、「group by」と組み合わせて使用されます。このステートメントは、組み合わせて使用できない where キーワードの欠点を補います。集計関数を使用します。
このチュートリアルの動作環境: Windows10 システム、mysql8.0.22 バージョン、Dell G3 コンピューター。
SQL に HAVING 句を追加する理由は、WHERE キーワードを集計関数では使用できないためです。
HAVING 句を使用すると、グループ化後にデータの各グループをフィルタリングできます。
SQL HAVING 構文
SELECT column_name, aggregate_function(column_name) FROM table_name WHERE column_name operator value GROUP BY column_name HAVING aggregate_function(column_name) operator value;
デモ データベース
このチュートリアルでは、RUNOOB サンプル データベースを使用します。
次は、「Websites」テーブルから選択されたデータです:
+----+--------------+---------------------------+-------+---------+ | id | name | url | alexa | country | +----+--------------+---------------------------+-------+---------+ | 1 | Google | https://www.google.cm/ | 1 | USA | | 2 | 淘宝 | https://www.taobao.com/ | 13 | CN | | 3 | 菜鸟教程 | http://www.runoob.com/ | 4689 | CN | | 4 | 微博 | http://weibo.com/ | 20 | CN | | 5 | Facebook | https://www.facebook.com/ | 3 | USA | | 7 | stackoverflow | http://stackoverflow.com/ | 0 | IND | +----+---------------+---------------------------+-------+---------+
次は、「access_log」Web サイト アクセス レコード テーブルからのデータです:
mysql> SELECT * FROM access_log; +-----+---------+-------+------------+ | aid | site_id | count | date | +-----+---------+-------+------------+ | 1 | 1 | 45 | 2016-05-10 | | 2 | 3 | 100 | 2016-05-13 | | 3 | 1 | 230 | 2016-05-14 | | 4 | 2 | 10 | 2016-05-14 | | 5 | 5 | 205 | 2016-05-14 | | 6 | 4 | 13 | 2016-05-15 | | 7 | 3 | 220 | 2016-05-15 | | 8 | 5 | 545 | 2016-05-16 | | 9 | 3 | 201 | 2016-05-17 | +-----+---------+-------+------------+ 9 rows in set (0.00 sec)
SQL HAVINGインスタンス
今度は、合計訪問数が 200 を超える Web サイトを見つけたいと思います。
次の SQL ステートメントを使用します:
SELECT Websites.name, Websites.url, SUM(access_log.count) AS nums FROM (access_log INNER JOIN Websites ON access_log.site_id=Websites.id) GROUP BY Websites.name HAVING SUM(access_log.count) > 200;
上記の SQL を実行した出力結果は次のとおりです:
推奨される学習: mysql ビデオ チュートリアル
以上がmysqlでのhaveの使用法は何ですかの詳細内容です。詳細については、PHP 中国語 Web サイトの他の関連記事を参照してください。