現在位置:ホームページ > 技術記事 > モバイル ゲームのチュートリアル > ゲームニュース
- 方向:
- 全て ウェブ3.0 バックエンド開発 ウェブフロントエンド データベース 運用・保守 開発ツール PHPフレームワーク よくある問題 他の 技術 CMS チュートリアル Java システムチュートリアル コンピューターのチュートリアル ハードウェアチュートリアル モバイルチュートリアル ソフトウェアチュートリアル モバイル ゲームのチュートリアル
- 分類する:
-
- 複数都市の経済を操る「Let Them Trade」は,平日の夜にサクッと遊べるシティービルダー[gamescom]
- Spaceflowerが開発中の「Let Them Trade」(以下,LTT)がgamescom 2024に出展されている。本作は「Sim City」や「Cities: Skylines」といった名作と同様のシティビルダーだが,複数の独立した都市間の経済をシミュレートするというゲームになっている。そんな本作の詳細をSpaceflowerのMaximilian Diversi氏に説明してもらった。 LTTのプレイヤーは,神の視点から複数の都市を同時に俯瞰し,それぞれの都
- ゲームニュース 440 2024-08-26 14:43:38
-
- セガ/アトラスブースのTGS 2024特設サイトが公開に。「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」など関連グッズの一部を先行予約開始
- セガは本日(2024年8月26日),9月26日から29日まで幕張メッセにて開催予定の「東京ゲームショウ2024」のセガ/アトラスブースの特設サイトを公開した。 特設サイトでは,物販コーナーで販売予定のグッズの一部が公開されている。ブースでは,セガロゴを使ったアイテムや「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」「龍が如く」シリーズ,「メタファー:リファンタジオ」などの関連グッズが販売される予定だ。 なお,一部の商品は各ECサイトでの先行予約がスタートしている。商品の
- ゲームニュース 1206 2024-08-26 14:42:44
-
- 「Exoborne」の荒廃した世界は,興味深い経験にあふれた遊び場だ。開発のキーマンによるプレゼンをレポート[gamescom]
- スウェーデンの独立系スタジオSharkmobが開発,Level Infiniteがパブリッシングを行う「Exoborne」は,気候変動によって荒廃した近未来の地球を舞台としたオープンワールドのマルチプレイシューターだ。 プレイヤーは荒廃した世界を生き抜くべくエキゾ・リグと呼ばれるパワードスーツをまとい,過酷な自然環境の中で敵対勢力との戦いを繰り広げることになる。 そんな本作の開発者プレゼンテーションが,ドイツ・ケルンにて現地時間2024年8月21日から25日まで開催
- ゲームニュース 1264 2024-08-26 14:42:32
-
- 手に取りやすい価格のゲームPCブランド「NEXTGEAR」が1周年で,記念モデルの販売がスタート
- 2024年8月26日,マウスコンピューターは,ゲーマー向けPCブランド「NEXTGEAR」の設立1周年を記念して,記念モデルのデスクトップPC「NEXTGEAR JG-A7G7S」と「NEXTGEAR JG-A5G60」を発売した。 NEXTGEAR JG-A7G7Sは,CPUに8コア16スレッド仕様の「Ryzen 7 5700X」を,GPUにミドルハイクラスの「GeForce RTX 4070 SUPER」を採用して,税込22万9900円というPCだ。 同様にNEX
- ゲームニュース 1220 2024-08-26 14:42:13
-
- 大規模農場シムでおなじみGIANTS Softwareが内製エンジンをライセンス。レーシングシム「Project Motor Racing」も披露[gamescom]
- 大規模農場シム「ファーミングシミュレーター」シリーズで知られるスイスのGIANTS Softwareが,15年かけて開発してきた内製エンジンを他社にライセンスし,新作レーシングシム「Project Motor Racing」も開発中であることを,gamescom 2024に合わせて明かした。 「Project Motor Racing」については詳細が明らかにされていないが,開発を手がけるStraight4は,1980年代からゲーム開発を行ってきたイア
- ゲームニュース 448 2024-08-26 14:42:03
-
- 「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」キャラクターPV「巴 マミ」「七海やちよ」公開。キービジュアルやバトルシステムの詳細も
- アニプレックスは2024年8月25日,新作タイトル「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」(iOS / Android / PC)のキャラクターPV「巴 マミ(CV:水橋かおり)」「七海やちよ(CV:雨宮 天)」を公開した。 「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」キャラクターPV【巴マミ】 「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」キャラクターPV【七海やちよ】 映像では,単発式銃火器で戦う巴マミと,得意の槍を振るう七海や
- ゲームニュース 1265 2024-08-26 14:41:23
-
- ゲーム開発的思考で生んだUI/UXで新市場開拓。元ゲームプログラマーが作った大ヒット教育アプリ「ロイロノート」の発想[CEDEC 2024]
- 2024年8月21日,ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2024」で,セッション「ゲーム開発の知恵、教育アプリで花開く」が行われた。 同セッションでは,LoiLo CEOの杉山浩二氏がゲーム開発で培ったスキルや経験を生かし,同社の教育用アプリ「ロイロノート・スクール」がどのように開発され,運営に至ったのかの経緯が紹介された。 杉山浩二氏 教員と児童・生徒を双方向につなぐ「ロイロノート」 LoiLoが展開する「ロイロノート・スクール」
- ゲームニュース 725 2024-08-26 14:41:04
-
- 【今週のモチベ】「ガンダムブレイカー4」や「スター・ウォーズ 無法者たち」発売される 2024年8月26日~9月1日
- 今週も月曜日がやってきた。我々ゲーマーにとって,期待の新作が発売される週ほどワクワクするものはないわけだが,今週は何が発売されるかを抜かりなくキチンと把握している人は,どれくらいいるのだろうか。週刊連載「今週のモチベ」では,「え?あれって今週発売だったの!?」となりがちな人のために,今週発売される期待のタイトルをおさらいしていこう。 ガンダムブレイカー4 発売日:2024年8月29日(木)対応ハード:PC / PS5 / Switch / PS4価格:7700
- ゲームニュース 567 2024-08-26 14:40:23
-
- [インタビュー]進化するハンティングアクション「モンスターハンターワイルズ」,シームレスな狩猟体験を目指して[gamescom]
- ドイツで2024年8月21日から26日まで開催されているゲームショウ「gamescom 2024」では,「モンスターハンターワイルズ」(PC / PS5 / Xbox Series X|S)がプレイアブル出展されていた。出展されていたのは,「こちら」で紹介したハンズオンレポートとほぼ同じもの。多くの人たちが開場直後から行列を作り,新たなモンハンを楽しんでいた。 そんなgamescom 2024では,「モンスターハンターワイルズ」の開発に携わる辻本良三氏,徳田優也氏,
- ゲームニュース 388 2024-08-26 14:39:12
-
- ありそうで意外となかった? MMORPGの開発と運営をテーマにしたゲーム会社経営シム「Let's Build a Dungeon」を紹介[gamescom]
- 2024年8月21日から25日まで,ドイツ・ケルンで開催されたgamescom 2024のXboxブースのインディーゲームコーナーから,シンガポールのSpringloadedが開発する「Let's Build a Dungeon」を紹介しよう。 本作は,MMORPGを制作するゲーム開発スタジオをテーマとした経営シミュレーションゲームだ。自社タイトルを世界最大級のMMORPGにするため,アーティストやデザイナー,プログラマー,プランナーにテスターなどのスタッフを集めてゲームサービス
- ゲームニュース 442 2024-08-26 14:39:02
-
- 「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」,オリジナルサウンドトラックを10月30日に発売。伊藤賢治氏が出演するリリース記念イベントも
- スクウェア・エニックスは本日(2024年8月26日),10月24日に発売予定のRPG「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」(PC / PS5 / Nintendo Switch / PS4)のオリジナルサウンドトラックを10月30日に発売すると発表した。価格は3300円(税込)。 「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」は,スーパーファミコンで1993年12月10日に発売された「ロマンシング サ・ガ2」をフル3Dでリメイクした作品だ。オリジナルサウンドトラ
- ゲームニュース 816 2024-08-26 14:38:26
-
- 童話みたいでかわいいけれど,ゲームはけっこうワイルドライフ。1匹のネズミがかつての家の復元を目指す「Winter Burrow」[gamescom]
- ドイツ・ケルンのゲームイベント「gamescom 2024」でもかなり大規模だったXboxブースでは,たくさんのインディーゲームも出展されていた。その中から1つ,Pine Creek Gamesが開発,Noodlecakeが配信する童話のようなサバイバルゲーム「Winter Burrow」を紹介しよう。 そのネズミには,かつて暮らした家(巣穴)があった。暖かく安全なその場所には,穏やか日々がたしかにあった。 都会での暮らしから故郷に戻ってきた主人公ネズミは,思い出の家
- ゲームニュース 1162 2024-08-26 14:38:11
-
- カイルが狂暴になって帰ってきた! ゾンビアクションRPG「Dying Light: The Beast」デモセッションに参加[gamescom]
- パルクールを駆使してゾンビアポカリプスの世界で生き抜く,高速アクションRPGのシリーズ最新作「Dying Light: The Beast」(PC / PS5 / Xbox Series X|S)が,gamescom 2024でアナウンスされた。 今回はグローバルでの販売を担当するLevel Infiniteのgamescom ビジネスブースで,デモセッションに参加してきた。 アナウンスの訪れとともに,Dying Lightのファンコミュニティで大
- ゲームニュース 512 2024-08-26 14:37:45
-
- [インタビュー]「Delta Force: Hawk Ops」を生み出すTeam Jade。すべての人が楽しめるゲームを目指して[gamescom]
- 2024年8月現在,新作FPS「Delta Force: Hawk Ops」(PC / PS5 / Xbox Series X|S / iOS / Android)のアルファテストを実施しているTiMi Studio Groupの開発チーム“Team Jade”に,gamescom 2024会場でインタビューすることができた。 お相手はエクゼクティブ・プロデューサーのレオ・ヤオ(Leo Yao)氏と,ディレクターのシャドウ(Shadow)氏だ。
- ゲームニュース 1311 2024-08-26 14:37:19
-
- 「The Casting of Frank Stone」プロローグデモ版を8月27日0:00にSteamで配信。「DbD」と世界観を共有する物語の始まりを味わえる
- Behaviour Interactiveは,2024年9月4日に発売を予定している「The Casting of Frank Stone」(PC / PS5 / Xbox Series X|S)のデモ版を,8月27日0:00にSteamで配信すると発表した。 The Casting of Frank Stoneは,非対称型ホラーアクションゲーム「Dead by Daylight」と世界観を共有する,シングルプレイ専用のナラティブ型ホラーアドベンチャーゲームだ。都市伝説
- ゲームニュース 651 2024-08-26 14:36:22